Dec. 19th, 2003

fatima: (Default)
「檜原桜」をめぐる心温まるエピソードは広く海外にも紹介されている。それは、1984年のこと。福岡市南区桧原で道路拡幅工事のため伐採寸前だった桜の木に市民が「花あわれ せめてはあと二旬 ついの開花を ゆるし給え」と書いた色紙を桜の幹に掛けた。それを知った当時の進藤一馬市長が「桜花(はな)惜しむ 大和心の うるわしや とわに匂(にお)わん 花の心は」と返歌を下げ、道路拡幅計画を再検討した。

團さんが雑誌の連載、「パイプのけむり」で紹介したのをきっかけに、このエピソードは「リーダーズ・ダイジェスト」にも転載され世界にも伝えられた。進藤市長は“花守り市長”と言われ、守られた桜並木は「檜原桜」と呼ばれるようになり、毎春、当時の関係者が花見会を開いている。

---------------

日本福冈市准备拓一条马路,以解决交通拥挤问题。施工中要砍倒一排樱一棵含苞未放的樱树已被锯倒。第二天,附近一棵樱树上出现了一首致福冈市诗:「好花堪惜,但希宽限二旬;容得花开,艳此最后一春」。 这首诗不胫而走,传遍全市。不久,树枝上又出现一首诗:「惜花心情,正是大和至性;但愿仁魄长存,柔情永在」。 落款正是福冈市长进滕一马。樱树暂停砍伐了。市民大为感动,樱树上又出现很多称赞市长的诗简。

后来樱花开了,一片轻红衬托著福冈市的碧空,似是竭尽艳色,以志永别。最后鉴于民众之情,当局重新修改了扩建计划。人行道已加宽,而那排樱树保全了下来。
fatima: (Default)
「檜原桜」をめぐる心温まるエピソードは広く海外にも紹介されている。それは、1984年のこと。福岡市南区桧原で道路拡幅工事のため伐採寸前だった桜の木に市民が「花あわれ せめてはあと二旬 ついの開花を ゆるし給え」と書いた色紙を桜の幹に掛けた。それを知った当時の進藤一馬市長が「桜花(はな)惜しむ 大和心の うるわしや とわに匂(にお)わん 花の心は」と返歌を下げ、道路拡幅計画を再検討した。

團さんが雑誌の連載、「パイプのけむり」で紹介したのをきっかけに、このエピソードは「リーダーズ・ダイジェスト」にも転載され世界にも伝えられた。進藤市長は“花守り市長”と言われ、守られた桜並木は「檜原桜」と呼ばれるようになり、毎春、当時の関係者が花見会を開いている。

---------------

日本福冈市准备拓一条马路,以解决交通拥挤问题。施工中要砍倒一排樱一棵含苞未放的樱树已被锯倒。第二天,附近一棵樱树上出现了一首致福冈市诗:「好花堪惜,但希宽限二旬;容得花开,艳此最后一春」。 这首诗不胫而走,传遍全市。不久,树枝上又出现一首诗:「惜花心情,正是大和至性;但愿仁魄长存,柔情永在」。 落款正是福冈市长进滕一马。樱树暂停砍伐了。市民大为感动,樱树上又出现很多称赞市长的诗简。

后来樱花开了,一片轻红衬托著福冈市的碧空,似是竭尽艳色,以志永别。最后鉴于民众之情,当局重新修改了扩建计划。人行道已加宽,而那排樱树保全了下来。

Profile

fatima: (Default)
fatima

April 2017

S M T W T F S
      1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

Most Popular Tags

Style Credit

Expand Cut Tags

No cut tags
Page generated Jul. 14th, 2025 11:41 pm
Powered by Dreamwidth Studios